こんにちわ!~こなブロ~です。
“是非投資をして頂きたいのですが”
融資や投資をこの人にして良いのか?
“一緒に仕事をしない?”
この人について行っていいのか?
本日はその人は経営者として優秀なのか無能なのか?
その判断基準について書いていこういと思います。
最近では「絶対にやってはいけない飲食店の法則」
このような本が売れていると聞きます。
やってはいけない事を知り、成功を導く。
流行りの思考トレンドです。
本日は失敗する経営者、いわば能力の無い経営者について紹介していきます。
長い人生、歩んでいるとこういった人と出会う事もあります。
触らぬ神に祟りなし。
いい人なのに災いを招く人につかまり不幸になる。
よくある話です。
人生のリスク回避という認識で参考にして頂ければ幸いです。
絶対に成功しますは失敗します
“絶対に成功します!”
何かを始める時にこのような言葉を発する人は多いですよね。
この絶対に成功します!という言葉は優秀な経営者は使いません。
これだけで失敗する経営者の判断がつきますよね。
融資や投資をする立場の人はひとつの判断材料になります。
絶対成功する!という人には関わらない方が良いという事です。
優秀な経営者は絶対に失敗する!
じゃあどうすれば、失敗しないだろうと考える。
この思考が優秀な経営者のあるべき考え方と言えます。
良い事を考えるのでなく、リスクをどれだけ背負えるかのかを考える。
絶対失敗するをまず考え、失敗しない策を積み上げ、成功しているイメージがクリアになって初めてその事業に着手する。
これが優秀な経営者の思考です。
あと余談ですが、
“死ぬ気で頑張ります!”
この“死ぬ気で”という言葉を発する人も信用できません。
私も何度かこの“死ぬ気で頑張ります”という言葉を聞いた事がありますが、そう言った人でやり切った人を今まで一度足りと見た事がありません。
死ぬ気でなんて軽く口から出る時点で本質が見えていません。
こういった人も信用しない方が良いでしょう。
派手でなく地味であれ
“調子の良い時に自惚れず、調子の悪い時にへこたれない”
これが経営者の鉄則。
だから成功している経営者の方のほとんどが謙虚なのです。
虚栄心を捨てて見栄を張らない。
※虚栄心とは自分を実質以上に見せようと見栄を張りたがる心。
そもそも経営とは稼いだお金と経費との勝負。
いたってシンプルなものなのです。
派手で見た目にこだわっているような人はいずれ失敗する人です。
また、事業を始める時にとりあえず形から入る人。
事務所なんてなくて自宅でもできるのに事務所を構える。
店舗外観をお客さん目線でなく格好良さを重視する人。
高級車に乗りたがる人。
こういった人も令和3年の現在ではほぼ失敗する人と思います。
やるべき事としっかり向き合う。
人の目なんて気にしなくていいのです。
他人や環境のせいにする
私がひとつの判断材料にしているセリフがあります。
“最近仕事の調子どうですか?”
“景気が悪いからなあ”
この景気が悪いからという言葉を吐く人は経営者であれ、会社員であれ能力が低いと私は判断しています。
私がサラリーマン時代に当時の社長がよく言っていました。
景気より天気、天気より元気。
景気なんてあくまで全体の指標。
自分のビジネスはその全体感なんて関係ない。
あくまで景気が悪いから成績が悪いというのはいい訳に過ぎません。
他人のせいにしたり、何かのせいにするのも同様です。
〇〇のせいで成績が悪い。
〇〇のせいで失敗した。
こういった思考の人は失敗します。
他人や環境のせいにする人。
初めから関わらない事です。
考えがコロコロ変わる。芯(心)がない
人の意見は聞きいれる。
この傾聴の姿勢は非常に重要です。
しかしながら、人の意見を聞くたびに自分がやろうとすることを方向意転換する人はいずれ失敗します。
成功する経営者は芯があり、信念を貫ける人です。
センスより、やり抜く力が重視される現代。
信念があり、やり抜ける人でないとビジネスでは信用しない方が良いです。
この力を見抜くには過去の経歴を確認すればわかります。
短期で転職を繰り返してきた人。
リーダーシップを発揮せずでもできる仕事をしてきた人などは過去の経歴についていくつか質問してみましょう。
大体は全てが中途半端にしかやっていない。
やり抜く力が無い人がほとんどではないでしょうか。
ネガティブ思考が駄目な理由
以上、失敗する経営者の特徴を解説してきましたが、最後にネガティブ思考にちょっと触れて終わります。
私はよくネガティブ思考は損をすると言います。
その理由はネガティブ思考の人は自分にとって有益となる人が離れていく。
集まって来ない。
これが理由です。
有益な人が周りにいなくなると何をするにしても失敗する確率が格段に上がります。
ストレスの多い現代社会で全てポジティブに考えろというのは無理です。
少なくともポジティブ思考がネガティブ思考を少しでも上回ろうという考えを持つべきです。
ネガティブ思考の経営者。
成功するはずがありません。
失敗する経営者の特徴いかがでしたでしょうか?
スキルや経験が足りていないだけでスキルや経験を身に付ければ成功する人。
こういった人とは当然、良き関係を築いていくべきと思います。
根本的に失敗する人をしっかり見抜いて余計な災難に合わない。
触らぬ神に祟りなしです。
コメント